協会の活動
設立の目的・沿革・役員
埼玉県内の木材業者及び製材業者の組織する団体を会員とし、木材業者及び製材業者間の緊密なる連絡を保持して資質と識見の向上に努めるとともに、木材生産技術の向上及び成果の指導を行い、業界の世論を結集し、その実現に努め、会員の福利を増進、木材業界の健全なる発展を図り、もって経済的進展と社会文化の発展及び地球環境の保全に寄与する。
木材関係の県内団体として、古くは埼玉県木材業組合連合会がありましたが、その後、戦時下の昭和16年3月「木材統制法」が成立し、同時に地方機関として埼玉県地方木材株式会社が設立されることになりました。
終戦により埼玉県地方木材株式会社は解散を命ぜられ、昭和21年10月「林業会法」が制定され、埼玉県林業会を県下の森林組合並びに木材組合が大同団結 して設立、昭和27年7月林業会法が廃止され埼玉県森林組合連合会と埼玉県木材林産組合連合会に分かれました。
その後、任意団体である埼玉県木材協会が設立され、さらに社団法人化の機運がたかまり、昭和36年4月14日、農林大臣より社団法人埼玉県木材協会の設立について認可されました。
- (1) 木材業者及び製材業者間における要望、意見、情報等を収集し、また総合調整し、これを公表すること。
- (2) 木材業及び製材業並びに関係諸産業に関する知識を普及するための講習会等の開催。
- (3) 木材業、製材業等の生産性向上のための技術・技能の普及及び連絡調整。
- (4) 木材に関するイベントの開催及びパンフレット配布等による普及啓発並びに一般からの相談業務。
- (5) JAS製品の検査、格付、監査及びJAS工場の認定指導に関する業務。
- (6) 県産木材の認証及び優良木材の表彰並びに合法木材の普及啓発。
- (7) 植樹等の環境保全活動及び緑化思想の普及啓発。
- (8) 林業及び木材製造業に係る労働災害防止に関する業務。
- (9) 関係法令に関する知識を普及すること。
- (10)その他この法人の目的を達成するために必要な事業。
| 役員名 | 氏名 | 役員名 | 氏名 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 01 | 会長 | 島﨑 政敏 | 19 | 理事 | 田辺 修一 |
| 02 | 副会長 | 新井 徳太郎 | 20 | 理事 | 中島 直人 |
| 03 | 副会長 | 飯塚 秀司 | 21 | 理事 | 馬場 崇 |
| 04 | 副会長 | 小曽根 秀紀 | 22 | 理事 | 星野 晃一郎 |
| 05 | 副会長 | 木村 司 | 23 | 理事 | 町田 昌之 |
| 06 | 副会長 | 星野 敏之 | 24 | 理事 | 松本 光永 |
| 07 | 副会長 | 本橋 勝 | 25 | 理事 | 松本 泰典 |
| 08 | 理事 | 上田 猛夫 | 26 | 理事 | 水野 美和 |
| 09 | 理事 | 大河原 章吉 | 27 | 理事 | 水本 年一 |
| 10 | 理事 | 大高 篤史 | 28 | 理事 | 茂木 一久 |
| 11 | 理事 | 笠井 浩 | 29 | 理事 | 本橋 孝敏 |
| 12 | 理事 | 粕谷 康一郎 | 30 | 理事 | 吉田 英一 |
| 13 | 理事 | 金子 真治 | 31 | 理事 | 米山 桂司 |
| 14 | 理事 | 小池 啓友 | 32 | 理事(専務理事) | 佐野 且哉 |
| 15 | 理事 | 塩野谷 功一 | 33 | 監事 | 大槻 文平 |
| 16 | 理事 | 島﨑 義春 | 34 | 監事 | 大橋 敏弘 | 17 | 理事 | 嶋村 繁 | 35 | 監事 | 津久井 大雄 |
| 18 | 理事 | 志水 則行 |
| 役員名 | 氏名 | |
|---|---|---|
| 01 | 会長 | 島﨑 政敏 |
| 02 | 副会長 | 金子 真治 |
| 03 | 副会長 | 嶋村 繁 |
| 04 | 副会長 | 木村 司 |
| 05 | 副会長 | 小曽根 秀紀 |
| 06 | 副会長 | 本橋 勝 |
| 07 | 副会長 | 飯塚 秀司 |
| 08 | 理事 | 櫻庭 靖 |
| 09 | 理事 | 松本 光永 |
| 10 | 理事 | 志水 則行 |
| 11 | 理事 | 茂木 一久 |
| 12 | 理事 | 米山 桂司 |
| 13 | 理事 | 浪江 慶一 |
| 14 | 理事 | 馬場 崇 |
| 15 | 理事 | 島﨑 義春 |
| 16 | 理事 | 松本 泰典 |
| 17 | 理事 | 水本 年一 |
| 18 | 理事 | 上田 猛夫 |
| 19 | 理事 | 田辺 修一 |
| 20 | 理事 | 塩野谷 功一 |
| 21 | 理事 | 中島 直人 |
| 22 | 理事 | 本橋 孝敏 |
| 23 | 理事 | 粕谷 康一郎 |
| 24 | 理事 | 大河原 章吉 |
| 25 | 理事 | 町田 昌之 |
| 26 | 理事 | 津久井 大雄 |
| 27 | 理事 | 小池 文喜 |
| 28 | 理事 | 髙野 好勝 |
| 29 | 理事 | 水野 美和 |
| 30 | 理事(専務理事) | 佐野 且哉 |
| 31 | 監事 | 新井 徳太郎 |
| 32 | 監事 | 大槻 文平 |
| 33 | 監事 | 大橋 敏弘 |
一般社団法人 埼玉県木材協会
〒330-0071埼玉県さいたま市浦和区上木崎6-37-17
TEL: 048-822-2568 FAX: 048-824-0720
〒330-0071
埼玉県さいたま市浦和区上木崎6-37-17
TEL: 048-822-2568
FAX: 048-824-0720
アクセスマップ















